テーマ:
書籍
|
2014年11月12日|
|

旅する女性向けのファッション誌、「TRUNK」の通巻3号が販売中です。 「ファッション誌」だけあって、きらびやかな女性たちが表紙を飾る女性ファッション誌の棚に置いてあるのですが、手に取り中を見てみると、それこそ旅に出たくなるような、心躍る内容がもりだくさん。 ファッション誌と言っても、旅に出る時の服装だけではなく、「自転車に乗って里山を巡ってみない?」「カメラを持って熊野古道を歩いてみない?」といった、「旅のかたち」を提案してくれる雑誌です。 【ここに注目】 ・とにかく写真がきれい! ・こまかいところ(枠外のコラム? 編集者さんのコメント?)まで読み応えたっぷり! ・旅に出たくなるだけではなく、旅に出た先で写真を撮ったり日記をつけたくなる! 「熊野古道PHOTO TRIP」のページでは、4つのキーワードで熊野古道の景色を表現しています。その中の一つ、「SHIZUKU」は、古道そのものではなく雨、霧、露などの「しずく」。木々と水のしとやかな関係が表現されているようで、雨に濡れているヒノキの葉の写真からは爽やかな香りまで感じられそうです。 そしてこのTRUNK、日本エコツーリズム協会の会員さんが紹介されているのです。 まずは岐阜県飛騨市の「飛騨里山サイクリング」さん。 「飛騨古川でお米と仲良し1泊2日」のコーナーで紹介されています。飛騨で田んぼを巡ってお米をかまどで炊いて、さらにお豆腐まで自分で作るという、食もあわせた旅の提案の中に出てきます。 それに「富山でしたい20のコト」のコーナーでは、上市町のサイクリングが。富山地方鉄道は土日祝のみ自転車がそのまま持ち込みOKのため、上市町を拠点にしての自転車旅が提案されています。 女性の一人旅にも、そしてもちろん友達同士の旅にも活用できそうな内容ばかり。 次の号も、何が紹介されるのか楽しみな雑誌です。 タイトル: TRUNK 03?http://www.trunker.jp/ 発 行: 株式会社ネコ・パブリッシング 発行日: 2014年10月2日 定 価: 926円+税 ISBN: 978-4-7770-1675-4
|