最新の記事
- 「知内川探検と琵琶湖でカヤック体験」日帰りエコツアー参加者募集
- 「エコツーリズム協会しが」総会・研修ツアー・交流会のご案内です。
- FJALLRAVEN×上市町コラボグツアー
- 12星座に飾られた三重塔とたくさんの古墳の眠る町
- 夜の楽しみ、もう一つ発見 甘い甘い、ストロベリー・ナイト・サラダファーム
テーマ一覧
月別アーカイブ
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 0年0月
作者一覧
- Administrator
- 奄美群島エコツーリズム推進協議会
- 合資会社 浦内川観光
- 環白神エコツーリズム推進協議会
- 一般財団法人 休暇村協会
- 澤井 俊哉
- 谷川岳エコツーリズム推進協議会
- 辻野 啓一
- 岩手県二戸市
- 公益財団法人
- NPO法人 飛騨小坂200滝
- (株)ピッキオ
- 真板 昭夫
- 公益財団法人 屋久島環境文化財団
エコツーブログ |
トンプソン・オカナガン(カナダ)
テーマ: 地域情報(海外) |
2016年10月24日| Administrator |
JTBカナダ様よりカナダのオカナガンの情報をいただきました ? トンプソン・オカナガン ? 先週末、FAM Tour(Thompson・ Okanagan4日間)に参加しました。 ? 北に広がるThompson(トンプソン)は、山や湖に恵まれた本格的なアウトドアの楽しめる自然区、 南のOkanagan(オカナガン)は、肥沃な丘陵地でBC州随一のワインの産地として知られています。 ? 日本の皆様にはあまり馴染みのない北のトンプソンを中心に回った今回の旅を ワイナリーはもちろんのこと、その他、訪れていただきたい場所をご紹介します! ? ■1日目:Kelowna(ケローナ)とVernon(バーノン) ?・Myra Canyon(マイラ・キャニオン) どこまでも見渡せる美しい渓谷のトレイルで、サイクリングを楽しめます。 澄み切った空気が疲れを感じさせません。 ? ? 野生の熊に遭遇しました。 ? ・Grizzli Winery(グリズリー・ワイナリー) ? ? オカナガンには少ないアイスワインの醸造に拘るワイナリー。 試飲時はワインの楽しみ方が十分に伝わる、非常に分かりやすい説明(英語)があります。 ?? ・Davison Orchards (デービソン・オーチャード ) 1933年から続く家族経営の果樹園。 ?特にりんご栽培が有名で、23種類にもおよぶ6000本のりんごの木があり、 収穫されたりんごをまるごと使ったりんごジュースやアップルパイが有名です。 ? 果樹園内の見学ツアーや収穫体験が可能(5月1日〜10月31日間の毎日) ? ? ・Planet Bee Honey Farm 蜜蜂と女王蜂の飼育を見学。古代から健康に良いとされる蜂蜜を使った珍しいワインも販売されています。 ? ■2日目:Shuswap(シュスワップ)とKamloops(カムループス) ?・Recline Ridge Winery(リクライン・リッジ・ワイナリー) より豊かな生活のためにと生活を一転されたご夫婦が2010年に始めたワイナリーですが、 数年後には賞を受賞されています。日本式建築の試飲ルームは心落ち着く空間です。 ? ・Monte Creek Ranch Estate Winery(モンテ・クリーク・ランチ・エステート・ワイナリー) 良質で広大な土壌で19品種のワインを醸造するワイナリー。1906年の長い歴史を持ち、数々の賞を受賞しています。 ?? ・BC Wildlife Park(BCワイルドライフ・パーク) BC州の野生動物が、何かの理由で傷を追ったり、野生で生きて行けなくなった時、捕獲し、リハビリを通して、 本来の野生に戻すまで保護します。通常の動物園とは異なります。動物の生態学を学ぶ事もでき、教育ツアーにお薦めです。 ?? ・Kamloops Heritage Railway Society 鉄道ファンにはたまらない”2141 Steam Locomotive”が格納庫に収められています。 古き良き時代のヘリテージ列車は、結婚式やパーティの会場として活躍しています。 ? ■3日目:Wells Gary Park(ウェールズ・グレイ・パーク) ? ウェールズ・グレイ・パークには、断層を作る7つの滝があります。 ?・Helmcken Falls 落差161mを持つ滝で、カナダで4番目に高い落差を持ちます。大自然に上がる瀑布が美しい! ? ・Dawson Falls 横に広がる滝も風情があります。 ?? ■4日目:Sun Peaks(サン・ピークス) ? サン・ピークスは、皆さまも良くご存じのオリンピック金メダリスト(スキー)、ナンシー・グリーン氏が ウィスラーをモデルに設計したリゾートで、冬には、スキーやスノーボードを楽しむ多くの人で賑わいますが、 夏は比較的閑散としているため、一年を通して誘致できるリゾートを目指して開発が進んでいます。 今後が楽しみなリゾートです。 ? ・Sun Peaks Sled Dog 冬季間は犬ぞりを楽しめます。 ?・Sun Peaks Off Road Segway 日本でもお馴染みのセグウェイも体験できます。 セグウェイは、エクセルやブレーキ操作なしに重心移動によってその動きを制御する、優れたインタフェースを持っています。 ====================================== JTBI カナダのウェブサイト 現地情報、現地発ツアー、スタッフブログなどはこちらへ http://www.jtb.ca/JWeb/Index.aspx ====================================== ? ? ★「エコツーブログ」では各地の旬な情報をお届けしています。 |