最新の記事
- 「知内川探検と琵琶湖でカヤック体験」日帰りエコツアー参加者募集
- 「エコツーリズム協会しが」総会・研修ツアー・交流会のご案内です。
- FJALLRAVEN×上市町コラボグツアー
- 12星座に飾られた三重塔とたくさんの古墳の眠る町
- 夜の楽しみ、もう一つ発見 甘い甘い、ストロベリー・ナイト・サラダファーム
テーマ一覧
月別アーカイブ
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 0年0月
作者一覧
- Administrator
- 奄美群島エコツーリズム推進協議会
- 合資会社 浦内川観光
- 環白神エコツーリズム推進協議会
- 一般財団法人 休暇村協会
- 澤井 俊哉
- 谷川岳エコツーリズム推進協議会
- 辻野 啓一
- 岩手県二戸市
- 公益財団法人
- NPO法人 飛騨小坂200滝
- (株)ピッキオ
- 真板 昭夫
- 公益財団法人 屋久島環境文化財団
エコツーブログ |
中秋節・月餅のこだわり(JTB台湾)
テーマ: 地域情報(海外) | ||||||
2015年09月16日| | ||||||
★台湾スイーツ、本音とこだわり現地事情を、3回に分けてお届けします! こちらはケーキ風、台湾紅茶とのセットで。 お菓子が届くととても嬉しく、その場が明るく華やぐものですね。 しかしこの時期は月餅が集中して届くため、賞味期限や保存場所に気を使うのも事実。 何より気になるカロリーは、小さな月餅一個で200以上、大きいもだと600越え(!)。 月末には健康診断もあるので、沢山いただくのはためらってしまうのですが 月餅は、今年も仲良くしてくれてありがとう、これからもこの中秋の月のように円満に、幸せにと、心づくしで贈られるものです。 その気持ちがありがたく嬉しいから、やっぱり今年も楽しく、美味しくいただきました。 夏が長い台湾も、9月ともなれば日が短くなり、夜には体を動かすのに程よい気温です。 裏の小道を散策がてらウォーキングもよし、台北市のレンタル自転車「U-Bike」で遠回りするもよし。明日の月餅に備えましょう。 ![]() 市民に大人気のU-Bike。事前登録をすれば、観光客も利用できます。 http://www.jtb.co.jp/kaigai_guide/report/TW/2014/10/youbike.html 台湾ご旅行情報: http://www.jtbtaiwan.tw/ (JTB台湾) http://www.mybus-asia.com/taiwan/ (マイバス) ★「エコツーブログ」では各地の旬な情報をお届けしています。 このブログには、日本エコツーリズム協会の会員の方からの情報を中心に掲載をしています。 掲載ご希望の方は、日本エコツーリズム協会事務局までご連絡下さい。 e-mail: ecojapan(at)alles.or.jp ※(at)を@にして送信 |