最新の記事
- 「知内川探検と琵琶湖でカヤック体験」日帰りエコツアー参加者募集
- 「エコツーリズム協会しが」総会・研修ツアー・交流会のご案内です。
- FJALLRAVEN×上市町コラボグツアー
- 12星座に飾られた三重塔とたくさんの古墳の眠る町
- 夜の楽しみ、もう一つ発見 甘い甘い、ストロベリー・ナイト・サラダファーム
テーマ一覧
月別アーカイブ
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 0年0月
作者一覧
- Administrator
- 奄美群島エコツーリズム推進協議会
- 合資会社 浦内川観光
- 環白神エコツーリズム推進協議会
- 一般財団法人 休暇村協会
- 澤井 俊哉
- 谷川岳エコツーリズム推進協議会
- 辻野 啓一
- 岩手県二戸市
- 公益財団法人
- NPO法人 飛騨小坂200滝
- (株)ピッキオ
- 真板 昭夫
- 公益財団法人 屋久島環境文化財団
エコツーブログ |
第89回エコツーカフェ 開催報告 「野生動物と共存する村をめざして」
テーマ: イベント情報 |
2016年11月25日| Administrator |
第89回エコツーカフェ 開催報告「野生動物と共存する村をめざして」?パリっ子から、ボルネオ島(マレーシア)でのオランウータン保護にとりくむ18年!?イザベラ・ラックマン博士(ボルネオ島サバ州の非営利団体HUTAN代表)11月25日(金)@Amelie et K (恵比寿)? キナバタンガンの森は、アブラヤシなどのプランテーションによって 分断されオランウータンをはじめとする野生動物は危機的な状況にあ りました。博士はHUTANという組織を立ち上げ、野生動物の保護と 共存、地域の教育水準の向上という両方の側面から取り組んでこられ ました。
森の監視役、広報からデータ分析まで、HUTANを担うスタッフはすべて 現地の出身です。教育水準が決して高いとは言えないこの地域で、そうい った機会を提供すということからのスタート、これまでの取り組みの苦労 は並大抵のものではなかったことは言うまでもありません。
村ではホームステイプログラムやエコツアーの受け入れも行われており、 地域の経済の活性化、環境教育の一翼を担っているということです。 ? 今回はJESスタッフによる逐次通訳でした。
参加者の皆さまと熱心な質疑応答・意見交換もあり、おいしいお食事をい ただきながら、終始リラックスしたムードでの講演会でした。 ? HUTANのホームページ http://www.hutan.org.my/category/sabah-malaysia/ サバホームステイプログラム ? 次回のエコツーカフェもお楽しみに! |