カレンダー

<< 2015年5月 >>
Mo Tu We Th Fr Sa Su
        1 2 3
4 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新の記事


テーマ一覧


月別アーカイブ


作者一覧


会員になるには

会員登録情報変更

メルマガ配信のご案内

エコツアー向け保険資料




このガイドさんに会いたい 100人プロジェクト

動画配信


日本エコツーリズム協会 学生部会ブログ

twitter【日本エコツーリズム協会 広報】

twitter【日本エコツーリズム協会 学生部会】

facebook【日本エコツーリズム協会】

facebook【東日本大震災復興支援対策室】

日本エコツーリズム協会学生部会facebook
文字サイズ 小 中 大

エコツーブログ

小笠原諸島の料理

テーマ: イベント情報
2015年05月05日|

「エコツーリズムをもっと身近に感じてもらいたい」と毎月第4木曜日に開催している「エコツーカフェ」。
2015年4月23日は、小笠原諸島をテーマに行いました。

cafe ogasawara 20150423 20

?

エコツーカフェはもともと、「各国・各地域の自然や文化、旅行情報、そしてエコツーリズム情報を専門の方にお話いただく」場としてはじめ、通算80回以上開催しています。はじめた当初はお客様にはドリンクをお出ししていたのですが、途中からお食事を出すようになり、さらに会場を変えた昨年からはその時ご紹介する国や地域にそったメニューにするようにしました。

今回は小笠原諸島ということで、事前に小笠原村観光局に方にも相談をしつつ、「ダンプレン」という洋風すいとんを用意しました。小麦粉のお団子に、チキンベースの具だくさんスープです。
下の写真の、右側の器に入っているお料理です。
小笠原村観光局の方によると、これに黒こしょうをかけるとさらにいいとのこと。
エコツーカフェではこういったお食事も出しながら、気軽にエコツーリズムやエコツアーについて知って頂けるようにしたいと思います。


cafe 20150505

 
ページトップへ