最新の記事
- 「知内川探検と琵琶湖でカヤック体験」日帰りエコツアー参加者募集
- 「エコツーリズム協会しが」総会・研修ツアー・交流会のご案内です。
- FJALLRAVEN×上市町コラボグツアー
- 12星座に飾られた三重塔とたくさんの古墳の眠る町
- 夜の楽しみ、もう一つ発見 甘い甘い、ストロベリー・ナイト・サラダファーム
テーマ一覧
月別アーカイブ
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 0年0月
作者一覧
- Administrator
- 奄美群島エコツーリズム推進協議会
- 合資会社 浦内川観光
- 環白神エコツーリズム推進協議会
- 一般財団法人 休暇村協会
- 澤井 俊哉
- 谷川岳エコツーリズム推進協議会
- 辻野 啓一
- 岩手県二戸市
- 公益財団法人
- NPO法人 飛騨小坂200滝
- (株)ピッキオ
- 真板 昭夫
- 公益財団法人 屋久島環境文化財団
エコツーブログ |
JATA 恒例 みちのく潮風トレイルツアー第五弾 <浄土が浜> 手を伸ばせば、触れそうなウミネコに感動した。そしもう一つの感動も
テーマ: エコツアー体験記 |
2018年11月26日| 辻野 啓一 |
JATA 恒例 みちのく潮風トレイルツアー第五弾 <浄土が浜>
手を伸ばせば、触れそうなウミネコに感動した。そしもう一つの感動も
==岩手県宮古市浄土ヶ浜==。
毎年、JATA主催でみちのく潮風トレイルを歩く。
今回は数数えて5回目。
もう来年の3月に全線開通する。
トレイルの長さは予定より長くなって千キロになると聞いた。
浄土ヶ浜から船に乗りこむ。
船から浄土ヶ浜近辺の奇岩怪石をみる。
船が動き出した途端、一斉に鳥が近づいてくる。ウミネコだ。
凄い勢いで襲いかかるようだ。
手を伸ばせば掴めそうな距離だ。
しかもおびただしい数。
右に左に滑降する姿は、鳥好きな小職にはたまらない経験だ
そしてもう一つの感銘は船内で説明をしてくれたベテランのガイドさん。
この頃、テープの説明だったり、よくできた原稿を棒読みすることの多い中で、
彼女は自分の言葉で我々の反応に合わせて楽しく説明をしてくれる。
最後は歌を歌い、我々をもてなしてくれた。
この頃歌を歌ってくれるガイドさん少なくなった。
今回もつくづくガイドさんの存在の大きさに感動した。
|