最新の記事
- 「知内川探検と琵琶湖でカヤック体験」日帰りエコツアー参加者募集
- 「エコツーリズム協会しが」総会・研修ツアー・交流会のご案内です。
- FJALLRAVEN×上市町コラボグツアー
- 12星座に飾られた三重塔とたくさんの古墳の眠る町
- 夜の楽しみ、もう一つ発見 甘い甘い、ストロベリー・ナイト・サラダファーム
テーマ一覧
月別アーカイブ
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 0年0月
作者一覧
- Administrator
- 奄美群島エコツーリズム推進協議会
- 合資会社 浦内川観光
- 環白神エコツーリズム推進協議会
- 一般財団法人 休暇村協会
- 澤井 俊哉
- 谷川岳エコツーリズム推進協議会
- 辻野 啓一
- 岩手県二戸市
- 公益財団法人
- NPO法人 飛騨小坂200滝
- (株)ピッキオ
- 真板 昭夫
- 公益財団法人 屋久島環境文化財団
エコツーブログ |
美術館も変わったものだ!!!
テーマ: エコツアー体験記 |
2018年08月13日| 辻野 啓一 |
「神奈川沖浪裏」の波が膨れ上がり、「見返り美人」は踊りだす。
美術館も変わったものだ!!!
===東京 上野===
東京国立博物館の「なりきり日本美術館」が
面白いと聞いて行ってきた。
美術館が単に絵画や彫刻を見せるのではなく、絵画と一緒に遊ぶ
「かかわりの場所」にするのが今回の狙いだ。
葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」。
絵が大きなスクリーンに映しだされている。
その前に設置されえたマイクに「ふじさーーん」と叫ぶと
「波が大きくなる」。
その判定結果が「大波」、「中浪」と出る。子供たちは夢中だ。
次は、菱川師宣の「見返り美人」
絵の前に立ち、様々な形をすると絵も同じ格好をする。
かなり挑戦的なかっこうでもOK.
ちゃんと真似てくれる。
次が岸田劉生の「麗子微笑」
スクリーンの枠組みに顔を合わせると、
自分の顔が麗子の顔になって表れる。これは傑作だ。
美術館が参加型になり体験の場所に変わった。
いろいろな地域で参考になりそうな楽しいしかけだ。
このなりきり日本美術館は9月9日まで開催。
是非経験してほしい。
事務局長 辻野
|