最新の記事
- 「知内川探検と琵琶湖でカヤック体験」日帰りエコツアー参加者募集
- 「エコツーリズム協会しが」総会・研修ツアー・交流会のご案内です。
- FJALLRAVEN×上市町コラボグツアー
- 12星座に飾られた三重塔とたくさんの古墳の眠る町
- 夜の楽しみ、もう一つ発見 甘い甘い、ストロベリー・ナイト・サラダファーム
テーマ一覧
月別アーカイブ
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 0年0月
作者一覧
- Administrator
- 奄美群島エコツーリズム推進協議会
- 合資会社 浦内川観光
- 環白神エコツーリズム推進協議会
- 一般財団法人 休暇村協会
- 澤井 俊哉
- 谷川岳エコツーリズム推進協議会
- 辻野 啓一
- 岩手県二戸市
- 公益財団法人
- NPO法人 飛騨小坂200滝
- (株)ピッキオ
- 真板 昭夫
- 公益財団法人 屋久島環境文化財団
エコツーブログ |
二戸の宝を生かしたエコツアー(岩手にのへ おさんぽ日和?)結果報告
テーマ: エコツアー体験記 |
2017年07月11日| 岩手県二戸市 |
二戸の宝を生かしたエコツアー(岩手にのへ おさんぽ日和?)結果報告
「?癒しの大人女子旅?高原ヨガとハイキング」が6月24日(土) に開催されました。朝からとてもお天気が良く、少し暑いぐらいの 陽射しと爽やかな風を感じながら稲庭高原で野外ヨガからスタート しました。
二戸周辺地域で活動されているヨガインストラクター指導のもと、 ゆるやかな動きとともに心身をほぐしていきリフレッシュ。1時間 ほど自分の身体と向き合ったあとは、昼食の時間。体に優しく内側 からキレイになる食事をテーマに、漆器に盛られた郷土料理。稲庭 高原にある「天台の湯」料理長がこのツアーのための考案してくれ た特別メニュー。味はもちろん、見た目も美しくお客さんからも好 評でした。
午後は、地元ガイドさんによる案内のもと約4キロの稲庭岳をハイ キング。頂上では景色を眺めながら地元産のそば粉を使ったタイ焼 きのおやつを食べながら少し休憩。天気に恵まれたこの日は、岩手 山もはっきり見ることができとてもラッキーでした。束の間の休憩 後は下山、少し残っていた山うるいやミズなどの山菜を採りながら、 無事ハイキングを終了しました。今回の参加者は女性9名、アット ホームで和やかな雰囲気をお客さんたちに作っていただき感謝、そ してとても印象深い旅になりました。
執筆:二戸市地域おこし協力隊 |