最新の記事
- 「知内川探検と琵琶湖でカヤック体験」日帰りエコツアー参加者募集
- 「エコツーリズム協会しが」総会・研修ツアー・交流会のご案内です。
- FJALLRAVEN×上市町コラボグツアー
- 12星座に飾られた三重塔とたくさんの古墳の眠る町
- 夜の楽しみ、もう一つ発見 甘い甘い、ストロベリー・ナイト・サラダファーム
テーマ一覧
月別アーカイブ
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 0年0月
作者一覧
- Administrator
- 奄美群島エコツーリズム推進協議会
- 合資会社 浦内川観光
- 環白神エコツーリズム推進協議会
- 一般財団法人 休暇村協会
- 澤井 俊哉
- 谷川岳エコツーリズム推進協議会
- 辻野 啓一
- 岩手県二戸市
- 公益財団法人
- NPO法人 飛騨小坂200滝
- (株)ピッキオ
- 真板 昭夫
- 公益財団法人 屋久島環境文化財団
エコツーブログ |
里山をのぞき見 ?おさんぽマーケット?(埼玉県・飯能市)その2
テーマ: エコツアー体験記 |
2016年11月21日| Administrator |
里山をのぞき見 ?おさんぽマーケット?(埼玉県・飯能市) その2 ? ? 山の稜線で一休みして、歩を進める ? ? コースはスギやヒノキの生い茂る林道へ。木漏れ日がとても心地 よい。歩きごたえのあるコースに感じたのだが、子供もお年寄り も元気にどんどん歩いていく。道を譲ることもしばしば。 ? ? 同じ森なのに、時間や場所によってさまざまな顔を見せてくれる 前週に飯能特産の木材である西川材を巡るツアーに参加したので その時に得られた知識のおかげで、木を見る目も少し変わったよ うな気がした。 ? ? 林を抜けたところにあるお宅で手作りのおはぎをいただいた。 久しく忘れていた、手作りのやさしい味わいにおもわず感動 ? ? お宅には真っ赤なマンリョウが実っていた。 ? コースの終盤、林道細田線に出ると、日陰にコケがたくさん生えている場所 をみつけた。近づいてよくよく見てみると、いろいろな形でとてもかわいい。 ? コケガールなる方々が夢中になる気持ちもわかるような気がした。 ? これはモミの木だと思われるが、かなりの高さ、30m以上あるのではないか。 ? やがてスタート地点に戻ってきた。 約4km、5時間ほどの、ゆったりとしたふれあいの旅だった 心もおなかもいっぱいになって、いいリフレッシュができた。 ? 地域を巻き込んで行われるこのイベント。 全国各地から、視察に訪れる人も多いのだとか。 運営の面からも、学ぶべきものが多いイベントだった。 ? ? 事務局:坪根 エコツーリズムのまち飯能HP ?
【動画】
当日の様子の雰囲気を感じていただけたらと思う。
|