最新の記事
- 「知内川探検と琵琶湖でカヤック体験」日帰りエコツアー参加者募集
- 「エコツーリズム協会しが」総会・研修ツアー・交流会のご案内です。
- FJALLRAVEN×上市町コラボグツアー
- 12星座に飾られた三重塔とたくさんの古墳の眠る町
- 夜の楽しみ、もう一つ発見 甘い甘い、ストロベリー・ナイト・サラダファーム
テーマ一覧
月別アーカイブ
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 0年0月
作者一覧
- Administrator
- 奄美群島エコツーリズム推進協議会
- 合資会社 浦内川観光
- 環白神エコツーリズム推進協議会
- 一般財団法人 休暇村協会
- 澤井 俊哉
- 谷川岳エコツーリズム推進協議会
- 辻野 啓一
- 岩手県二戸市
- 公益財団法人
- NPO法人 飛騨小坂200滝
- (株)ピッキオ
- 真板 昭夫
- 公益財団法人 屋久島環境文化財団
エコツーブログ |
里山をのぞき見 ?おさんぽマーケット?(埼玉県・飯能市)その1
テーマ: エコツアー体験記 |
2016年11月20日| Administrator |
里山をのぞき見 ?おさんぽマーケット?(埼玉県・飯能市) その1 ? バスを降りれば、森のさわやかな空気に包まれ、深呼吸ひとつ ? 舞台は埼玉県飯能市南高麗(みなみこま)地区にあるバスの終点、間野黒指(まのくろざす)。 飯能駅からバスで30分、ふだんは1日6往復の、穏やかで静かな集落だ 今日は臨時便もあって、なんの苦も無く到着 ? この山あいの小さな集落で、春と秋の年2回繰り広げられる、『おさんぽマーケット』 この集落の家がそれぞれ「おみせ」に変身して、買物やお食事を楽しむ こんな素朴きわまるイベントには、なんと1000人を超える人が訪れる、 まさにいま飯能で一番「元気」なイベントなのだ ? およそ普段の集落からは想像もつかないほどの大盛況っぷり ちょっと異様な光景である ? おさんぽマーケットは各家々を回りながら、楽しくおしゃべりを楽しんだり 野菜や果物、手作りのお菓子、工芸品などを買ったり 各家にあるスタンプを集めたり、秋に色づく草木を愛でつつ山道も歩く。 こんないくつもの楽しみが、山を一周する一筆書きのコースで味わえてしまう なんともオトクなイベントなのだ ? ? コースは人のおうちの中も通っていて、どんどん進んでいく ? ? こんな山道の先にもお宅がある ? ? そうしてたどり着いたお宅はすべてお店に早変わり 季節のめぐみであふれる店先はどこも大盛況だ ? ? しばらく上ると山の稜線にたどり着いた ? まだコースは半分も来ていない ? ? |