最新の記事
- 「知内川探検と琵琶湖でカヤック体験」日帰りエコツアー参加者募集
- 「エコツーリズム協会しが」総会・研修ツアー・交流会のご案内です。
- FJALLRAVEN×上市町コラボグツアー
- 12星座に飾られた三重塔とたくさんの古墳の眠る町
- 夜の楽しみ、もう一つ発見 甘い甘い、ストロベリー・ナイト・サラダファーム
テーマ一覧
月別アーカイブ
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 0年0月
作者一覧
- Administrator
- 奄美群島エコツーリズム推進協議会
- 合資会社 浦内川観光
- 環白神エコツーリズム推進協議会
- 一般財団法人 休暇村協会
- 澤井 俊哉
- 谷川岳エコツーリズム推進協議会
- 辻野 啓一
- 岩手県二戸市
- 公益財団法人
- NPO法人 飛騨小坂200滝
- (株)ピッキオ
- 真板 昭夫
- 公益財団法人 屋久島環境文化財団
エコツーブログ |
宮崎県串間市 エコツアー『都井岬馬追い』
テーマ: エコツアー情報 |
2017年07月18日| Administrator |
宮崎県串間市 エコツアー『都井岬馬追い』開催決定!
サムライの馬が野生化して暮らす宮崎県串間市の都井岬で、 野生馬の保護活動『都井岬馬追い』が開催されます!
都井岬には、日本在来馬の『岬馬』が野生化して生息 しています。馬たちはハーレム群を形成し、繁殖期には オス馬の戦いやカワイイ子馬も見られ、貴重な野生馬の 社会を気軽に観察できるサファリパークです。
馬追いは年1回、野生馬の健康診断や寄生虫の駆除を
目的として、広大な草原や森林に生息する野生馬たちを 人海戦術で追い込んで捕獲する、雄大な保護活動です。
江戸時代から続く伝統作業に、貴方も参加してみませんか?
◆募集ページ(串間市公式HP) http://www.city.kushima.lg.jp/enjoy/news/2017/07/post-9.html
◆開催日:9月23日(土)8:30?16:00 ※小雨決行、荒天時順延【9月30日】 ◆集 合:串間市都井岬ビジターセンター 朝8:30集合 【電話:0987-76-1546】※途中参加も可能です。 ◆対 象:高校生以上で足腰の健全な方 ※急峻な地形を登り降りする作業です。 ◆費 用:税込1,500円(昼食弁当・お茶・保険料など) ※宿泊費は別途必要です。 ◆準備物:帽子、タオル、雨合羽、虫除け、日焼け止め等、 野外活動の出来る服装で参加してください。
◆申込み・お問合せ 〒888-8555 宮崎県串間市大字西方5550番地 串間市役所エコツーリズム推進室(担当:秋田) 電話:0987?72?1111(代表)平日8:30?17:15 Fax :0987?72?6727(代表) ※下記の参加申込書(募集チラシ)をご利用のうえ、ファックスまたは郵送にて 上記の事務局までお申し込みください。 ※平成29年9月15日(金)〆切
|