カレンダー

<< 2015年7月 >>
Mo Tu We Th Fr Sa Su
    1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新の記事


テーマ一覧


月別アーカイブ


作者一覧


会員になるには

会員登録情報変更

メルマガ配信のご案内

エコツアー向け保険資料




このガイドさんに会いたい 100人プロジェクト

動画配信


日本エコツーリズム協会 学生部会ブログ

twitter【日本エコツーリズム協会 広報】

twitter【日本エコツーリズム協会 学生部会】

facebook【日本エコツーリズム協会】

facebook【東日本大震災復興支援対策室】

日本エコツーリズム協会学生部会facebook
Home エコツーブログ エコツアー情報 エコツーリズムガイドブック発行
文字サイズ 小 中 大

エコツーブログ

エコツーリズムガイドブック発行

テーマ: エコツアー情報
2015年07月05日|

日本エコツーリズム協会発行の季刊誌ECOツーリズムの最新号を6月30日に発行しました。
今号は通常とは違う構成となり、エコツーリズムガイドブックとしての意味合いを持ったものとなっています。
会員のみなさまはじめ、これからエコツーリズム推進に取り組みたいと考えている方々にもご活用いただけるものとなっています。

ecotourism vol67

■ECOツーリズム67号■

【旅の力で地域を活かす「エコツーリズム」BOOK -地方創生への協力なツールとして- 保存版】
・いま何故エコツーリズムなのか?
・エコツーリズムの多様性
・エコツーリズムはどこから来たのか
・エコツーリズムのキーポイント
・エコツーリズムを進めるには
・エコツーリズムの定義
・エコツーリズム推進法
・JESエコツーリズム推進応援メニュー
・エコツーリズム推進に関する支援事業
・エコツーリズムのこれから
・世界各地のエコツーリズム認証システム
・事務局通信
【発行日】 2015年6月30日
【発行】 NPO法人日本エコツーリズム協会
表紙写真:
上:埼玉県飯能市のヨモギ団子づくり、中左:ニホンリス、中右:石川県能登のブナの森でヨガ、下左:ミナミハンドウイルカ(小笠原村)、下右:沖縄県西表島サガリバナ
★季刊ECOツーリズムは、日本エコツーリズム協会会員以外の方でもお買い求めいただけます。

【注文方法】
氏名、住所、電話番号、希望図書名、部数を明記の上、e-mail・fax・郵便あるいは電話にて、日本エコツーリズム協会まで直接ご連絡ください。入金を確認次第お送りいたします。
(※季刊誌:1部540円(税込)、別途送料がかかります)
お問合せ:
NPO法人 日本エコツーリズム協会
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル3F
fax:03-5437-3081
tel:03-5437-3080
e-mail: このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください

【振込先】
■銀行:みずほ銀行 神田支店 普通預金 口座番号1853020
名義: ニホンエコツーリズムキョウカイ
■郵便振替:口座番号 00190-2-82228
名義: 特定非営利活動法人日本エコツーリズム協会

 
ページトップへ