テーマ:
メルマガ配信ご案内
|
2010年11月29日|
Administrator |
?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?
NPO法人 日本エコツーリズム協会(JES)
JESNET [Vol.675] 2016.7.22
旅から始まるエコとの出会い -Travel meets Eco-
?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?
★ツーリズムEXPOジャパン 子出展者募集!(締切7/29)
毎年秋に東京ビッグサイトで開催されている世界最大級の旅の祭典
「ツーリズムEXPOジャパン」に、日本エコツーリズム協会と環境省
が共同でブースを出展します。国内ゾーンに出展し、ご来場いただ
いた皆様にエコツーリズムの概要やエコツアーの楽しさをご紹介し
ていきます。この中で、子出展として日本エコツーリズム協会の会
員様のブースを用意しました。
「自社のエコツアーをひろく紹介したい」といったエコツアー事業
者の皆様、あるいは各地域でエコツーリズム推進に取組んでいる皆
様からのご応募をお待ちしております。
※ブース数に限りがありますので、応募者多数の場合は調整させて
頂きます。事前にご了承下さい。
※開催期間中はできるだけブースにスタッフの方が常駐し、無人
になることは極力避けて頂きますようお願いします。
下記条件で、出展希望がありましたら日本エコツーリズム協会まで
メールにてお知らせください。
日本エコツーリズム協会
このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください
【開催日程】9月22?25日
※22,23日「業界・プレス日」、24,25日「一般日」
【会 場】 東京ビッグサイト 東ホールすべて
(東京都江東区有明3丁目)
【子出展ブース大きさ目安】幅約1mほどの机
【ブース出展費】無料※ただし会場までの交通費、滞在宿泊費、
食費等は自己負担となります。
【ツーリズムEXPOジャパンサイト】 http://www.t-expo.jp/
【前回の様子】
http://www.ecotourism.gr.jp/index.php/content/event/1671-expo2016
?目次?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?
■JES関連イベント情報
1. 全国エコツーリズム学生シンポジウム(12/10@東京大学)
発表者・募集開始!(締切9/30)
2. エコツーカフェ JES協力(富山7/23)
富山湾を囲んであっちとこっち2 発酵食編
3. JES学生インターン募集中!(締切9/2)
■エコツーリズム関連情報
4. 手話通訳付き・上高地エコツアーの参加者を募集(長野)
5. 釧路自然環境事務所 事務補佐員(平成28年度)募集(北海道)
6. 記事 エコツーリズムの手本 スンバ島のリゾート「ニヒワトゥ」
---------------------------------------------------------------
■JES関連イベント情報(再掲)
---------------------------------------------------------------
[ 1 ] 全国エコツーリズム学生シンポジウム(12/10@東京大学)
発表者・募集開始!(締切9/30)
第8回を迎える今年は「前へ」をメインテーマにしました。
前回までのシンポジウムで作り上げたエコツーリズムの輪を広げる
とともに、エコツーリズムの研究をさらに前進させるという意味を
込めてテーマを「前へ」としました。
東日本大震災から5年が経った今、4月に熊本地方で大きな地震が
発生しました。私たちは改めて災害の脅威を痛感しています。
その中でエコツーリズムは復興のために何が出来るのでしょうか。
福島についての基調講演や学生発表をもとに自然との向き合い方を
エコツーリズムの枠組みを通じて一緒に考えてみませんか。
当日、研究発表またはポスター発表をしていただける学生を募集
します。ぜひ多彩な発表をお待ちしております!
【発表者募集締切】9月30日(金)
【詳 細】http://www.ecotourism.gr.jp/index.php/events/student/
[ 2 ] エコツーカフェ JES協力(富山7/23)
富山湾を囲んであっちとこっち2 発酵食編
石川・能登と富山の「発酵食」をテーマに、エコツーカフェを開催
します。お寺のおとき料理「サバ寿司食べ比べ」ツアー、能登と富
山の女性エコツアーガイドのトークショーの2部構成。1部では、
お寺のサバ寿司の食べ比べ、2部ではノスタルジックな食堂「OCATTE」
の中川さんの料理をお楽しみいただきます。
【日 時】 7月23日(土)
第1部10:00?12:30
第2部13:00?15:00
【参加費】 第1部3,000円
第2部3,000円
【詳 細】 http://ecolonomori.com/archives/1534
[ 3 ] JES学生インターン募集中!(締切9/2)
日本エコツーリズム協会では新年度を迎え、さらにエコツーリズム
を普及していくために、活動を進めてまいります。
今まで以上に積極的に事業を展開していくため、学生の皆様の力を
借りるべく、今回新たに学生インターンを募集します。
インターンを行うことで、日本国内外の先進事例の話を、直接その
道のプロから聞くこともできます。エコツーリズムだけでなく、環
境や観光に興味のある学生の皆様からのご応募をお待ちしています。
【詳 細】
http://www.ecotourism.gr.jp/index.php/component/content/article/739
---------------------------------------------------------------
■エコツーリズム関連情報
---------------------------------------------------------------
[ 4 ] 手話通訳付き・上高地エコツアーの参加者を募集(長野)
ろう者の社会参加の促進を図るため、上高地を地元ネイチャーガイド
が案内し、その内容を手話通訳者が通訳するエコツアーを開催します。
自然または上高地に興味のある方のお申込みをお待ちしております。
【日 時】 8月3日、8日、27日、9月3日
【場 所】 長野県上高地
【詳 細】 http://www.pref.nagano.lg.jp/shogai-shien/happyou/280624.html
[ 5 ] 釧路自然環境事務所 事務補佐員(平成28年度)募集(北海道)
釧路湿原自然保護官事務所の業務の補助的な事務処理、ファイリング、
釧路湿原野生生物保護センターの簡易な環境整備などの業務。
【募集職種】事務補佐員(非常勤の国家公務員(期間業務職員))
【締 切】 7月27日(水)17時まで(必着)
[勤務先及び業務内容、募集人員]
【勤務地】 釧路市北斗2-2101(釧路湿原野生生物保護センター)
【募集人員】1名
【詳 細】 http://hokkaido.env.go.jp/kushiro/pre_2016/28_3.html
[ 6 ] 記事 エコツーリズムの手本
スンバ島のリゾート「ニヒワトゥ」
米国の有力な旅行雑誌で「世界一のホテル」に選ばれた東ヌサトゥン
ガラ州スンバ島にあるリゾート「ニヒワトゥ」が18日、中央ジャカ
ルタの観光省で会見を開いた。アリフ・ヤフヤ観光相も出席し、エコ
ツーリズムのお手本と絶賛、今後インドネシアでエコーツーリズムを
推進する上で、同リゾートの経営・運営方法が注目されている。
【詳 細】 http://www.jakartashimbun.com/free/detail/30740.html
|