最新の記事
- 「知内川探検と琵琶湖でカヤック体験」日帰りエコツアー参加者募集
- 「エコツーリズム協会しが」総会・研修ツアー・交流会のご案内です。
- FJALLRAVEN×上市町コラボグツアー
- 12星座に飾られた三重塔とたくさんの古墳の眠る町
- 夜の楽しみ、もう一つ発見 甘い甘い、ストロベリー・ナイト・サラダファーム
テーマ一覧
月別アーカイブ
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 0年0月
作者一覧
- Administrator
- 奄美群島エコツーリズム推進協議会
- 合資会社 浦内川観光
- 環白神エコツーリズム推進協議会
- 一般財団法人 休暇村協会
- 澤井 俊哉
- 谷川岳エコツーリズム推進協議会
- 辻野 啓一
- 岩手県二戸市
- 公益財団法人
- NPO法人 飛騨小坂200滝
- (株)ピッキオ
- 真板 昭夫
- 公益財団法人 屋久島環境文化財団
エコツーブログ |
エコロジックの活動について
テーマ: 地域情報(国内) |
2016年11月08日| Administrator |
一般社団法人エコロジック様からツアーの活動報告をいただきました ? 現在、一般社団法人エコロジックは富士山の玄関口、 富士宮市のインバウンドツアー開発事業の中心メンバーとして、 次年度エコツアー販売を目指し活動中です。 今回はエコロジックが受託した、4日間のJICA中南米エコツーリズム研修と、 開発中のCommunity Based Ecotourのテストツアーを行い、 11名の研修員の方々に体験してもらいました。 富士山浅間大社の周辺の呉服屋さんで着物に着替え、 大社をボランティアガイドの方に案内してもらい、和菓子職人による練り切り作り、 富士を愛でながら、静岡のお茶を楽しみ、そして、最後にその思いを絵手紙にしたためる。 地域の方だから感動を提供できる「富士山は命の泉」をテーマとしたエコツアーとなりました。 加えて、エコロジック独自で開発中の、白糸からエコロジックの本部がある 柚野までを解説と共にマウンテンバイクで下るエコツアー体験、 ツアーの終わりには富士宮浅間祭りに参加させてもらい、 まさに私たちが目指すCommunity Beased Ecotourを 研修員の方々は体験いただくことができました。 これから、地域の方々と詳細詰めを行い、世界に誇れる富士山エコツアー作りを目指します! ? 一般社団法人エコロジックHP ? ★「エコツーブログ」では各地の旬な情報をお届けしています。 このブログには、日本エコツーリズム協会の会員の方からの情報を中心に掲載をしています。 掲載ご希望の方は、日本エコツーリズム協会事務局までご連絡下さい。 e-mail: ecojapan(at)alles.or.jp ※(at)を@にして送信 |