最新の記事
- 「知内川探検と琵琶湖でカヤック体験」日帰りエコツアー参加者募集
- 「エコツーリズム協会しが」総会・研修ツアー・交流会のご案内です。
- FJALLRAVEN×上市町コラボグツアー
- 12星座に飾られた三重塔とたくさんの古墳の眠る町
- 夜の楽しみ、もう一つ発見 甘い甘い、ストロベリー・ナイト・サラダファーム
テーマ一覧
月別アーカイブ
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 0年0月
作者一覧
- Administrator
- 奄美群島エコツーリズム推進協議会
- 合資会社 浦内川観光
- 環白神エコツーリズム推進協議会
- 一般財団法人 休暇村協会
- 澤井 俊哉
- 谷川岳エコツーリズム推進協議会
- 辻野 啓一
- 岩手県二戸市
- 公益財団法人
- NPO法人 飛騨小坂200滝
- (株)ピッキオ
- 真板 昭夫
- 公益財団法人 屋久島環境文化財団
エコツーブログ |
「今年も白神の紅葉はすばらしい!」
テーマ: 地域情報(国内) |
2016年10月29日| Administrator |
白神マタギ舎の小池様から季節のお便りをいただきました! ? 白神山地の紅葉が、今まさに山から下りてきています。
紅葉や黄葉は毎年同じようにきれいな訳ではありません。 その年の夏の暑さと秋の急な冷え込みで鮮やかさが決まるようです。 今年は確かに急に寒くなりました。 ? ? ?津軽ダムの紅葉 10月19日現在
ダムの周りはお日さまをたくさん浴びて美しい景色になります。 津軽ダムは今年10月16日に竣工式を迎えました。 昭和63年から28年をかけて完成しました。 写真は大川出合いの水質保全2号堰堤です。 左側に見えているのは途中から水没している旧道です。 ?
暗門第二の滝紅葉 10月23日現在紅葉がピークを迎えていますが 膝まで水に浸かる沢歩きが必要なので 見に来る人はわずかです。 寒い季節の沢歩きは装備と山の経験、知識が 必要になります。 ? 紅葉の沢歩き この時期の白神の川は想像するよりずっと冷たいです。 足が冷たくて、痛くなって、感覚がなくなります。 かなりの覚悟で望めば、それに見合う美しい紅葉が お迎えしてくれます。 ? ???? ブナ林黄葉 ? この黄金色のブナ林の美しさはどう表現したらいいのかわかりません。 春から頑張ったありったけのご褒美に、美しく着飾っているようです。 昔読んだ絵本の世界の中に入りこんだみたいです。 この後まもなく、色のない世界になるなんて信じられないですね。 ? 白神マタギ舎 ? ★「エコツーブログ」では各地の旬な情報をお届けしています。 このブログには、日本エコツーリズム協会の会員の方からの情報を中心に掲載をしています。 掲載ご希望の方は、日本エコツーリズム協会事務局までご連絡下さい。 e-mail: ecojapan(at)alles.or.jp ※(at)を@にして送信 |