カレンダー

<< 2016年10月 >>
Mo Tu We Th Fr Sa Su
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新の記事


テーマ一覧


月別アーカイブ


作者一覧


会員になるには

会員登録情報変更

メルマガ配信のご案内

エコツアー向け保険資料




このガイドさんに会いたい 100人プロジェクト

動画配信


日本エコツーリズム協会 学生部会ブログ

twitter【日本エコツーリズム協会 広報】

twitter【日本エコツーリズム協会 学生部会】

facebook【日本エコツーリズム協会】

facebook【東日本大震災復興支援対策室】

日本エコツーリズム協会学生部会facebook
Home エコツーブログ 地域情報(国内) ツーリズムEXPO2016 出展レポート ?先週入った温泉も国立公園だったの??
文字サイズ 小 中 大

エコツーブログ

ツーリズムEXPO2016 出展レポート ?先週入った温泉も国立公園だったの??

テーマ: 地域情報(国内)
2016年10月14日| Administrator

ツーリズムEXPO2016 出展レポート

?先週入った温泉も国立公園だったの??

?3

こんにちは 事務局Tです

?今年も日本エコツーリズム協会は9月23-25日に

環境省国立公園利用推進室さまと共同で

日本最大の旅行博『ツーリズムEXPOジャパン』に出展しました。

?

国立公園とエコツーリズムは切っても切れない関係

ここぞとばかりにアピール!

6

行きかう人をどんどん引き止め、どんどんアピール!

?2

アンケートご回答で日本のすべての国立公園のはいった豪華写真集をプレゼント(限定)

大人気で、すぐにぜんぶさようなら これは一家に一冊のシロモノですから

?

環境省さんでは、日本の国立公園を世界水準の「ナショナルパーク」としてのブランド化、

訪日観光客へのアピールために8つの国立公園を対象に「国立公園満喫プロジェクト」を実施しています。

?

実は過去にいくつも訪れていたけれど、そこが国立公園だったとは知らなかった…なんて方がたくさん

先週日光にお越しになった方

「先週入った温泉、国立公園だったの、なんだかありがたいわね」と

かくいう私も初めて知りましたが、日本には国立公園が33か所もあるんです。

来年には奄美も指定され34か所に。

日本人自らが知り、誇りを持つことが、

ブランド力向上と世界への魅力発信の第1歩かな

ブースにお越しいただいた方とのお話のなかでの気づきでした

?

さらに、ブースには当協会の会員様から

以下の団体・事業者様にご出展いただきました(敬称略)

?4?5

奥入瀬自然観光資源研究会【青森】

環白神エコツーリズム推進協議会【秋田】

二戸市【岩手】

小岩井農牧株式会社【岩手】

谷川岳エコツーリズム推進協議会【群馬】

飯能市・飯能市エコツーリズム推進協議会【埼玉】

上市町【富山】

SATOYAMAEXPERIENCE()美ら地球)【岐阜】

鳥羽市エコツーリズム推進協議会【三重】

名張市エコツーリズム推進協議会【三重】

南丹市美山エコツーリズム推進協議会【京都】

石鎚山系エコツーリズム推進協議会【愛媛】

?

会員様ブースにも、エコツーリズムに興味をもった方が続々と。

地域の魅力を存分に出た展示で、普通は見つけられないツアーを

このブースで発見できたとのうれしい声も

はるばるご出展ありがとうございました!

?

文責:T

 
ページトップへ