最新の記事
- 「知内川探検と琵琶湖でカヤック体験」日帰りエコツアー参加者募集
- 「エコツーリズム協会しが」総会・研修ツアー・交流会のご案内です。
- FJALLRAVEN×上市町コラボグツアー
- 12星座に飾られた三重塔とたくさんの古墳の眠る町
- 夜の楽しみ、もう一つ発見 甘い甘い、ストロベリー・ナイト・サラダファーム
テーマ一覧
月別アーカイブ
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 0年0月
作者一覧
- Administrator
- 奄美群島エコツーリズム推進協議会
- 合資会社 浦内川観光
- 環白神エコツーリズム推進協議会
- 一般財団法人 休暇村協会
- 澤井 俊哉
- 谷川岳エコツーリズム推進協議会
- 辻野 啓一
- 岩手県二戸市
- 公益財団法人
- NPO法人 飛騨小坂200滝
- (株)ピッキオ
- 真板 昭夫
- 公益財団法人 屋久島環境文化財団
エコツーブログ |
白神の夏の情報
テーマ: 地域情報(国内) |
2016年09月13日| Administrator |
白神マタギ舎の皆さまから季節のお便りが届きました! ? 白神の夏の情報 今年の夏はいつまでも暑い日が続いておりました。 お客様に人気があったのが沢歩きでした。 飲めるほど美しい水が流れる川は、昔からマタギが道として利用してきました。 有名な暗門の滝以外でも、初心者でも楽しめる沢がたくさんあります。 疲れたら、足元の水が澄むのを待って飲みます。 ? 沢の中では、イワナやカジカ、サンショウウオ、カエルやオタマジャクシや、 たくさんの水生昆虫がいます。 浅い流れの石を動かすと下に隠れているキタオオシュウサンショウウオ (以前はハコネサンショウウオをよばれていました。)を見つけました。 ? 沢沿いは季節ごとに小さな花々で彩られます。 タテヤマウツボは夏の沢沿いに咲く濃紺の花です。 今年は季節が早く、8月後半にはもうほとんど終わりました。 ? 白神マタギ舎のホームページ移転しました 古いアドレスでは見られなくなりますので 新しHPアドレスをブックマーク登録してください。 それに伴い、お客様の声コーナー新設、問い合わせフォーム復活など さらに少しずつ進化しております。 ご覧になっていただければ幸いです。 ? 白神マタギ舎 http://matagisha.sakura.ne.jp/ ? ★「エコツーブログ」では各地の旬な情報をお届けしています。 ? |