カレンダー

<< 2015年9月 >>
Mo Tu We Th Fr Sa Su
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 25 26 27
28 29 30        

最新の記事


テーマ一覧


月別アーカイブ


作者一覧


会員になるには

会員登録情報変更

メルマガ配信のご案内

エコツアー向け保険資料




このガイドさんに会いたい 100人プロジェクト

動画配信


日本エコツーリズム協会 学生部会ブログ

twitter【日本エコツーリズム協会 広報】

twitter【日本エコツーリズム協会 学生部会】

facebook【日本エコツーリズム協会】

facebook【東日本大震災復興支援対策室】

日本エコツーリズム協会学生部会facebook
Home エコツーブログ 地域情報(国内) 屋久島でウミガメと泳ぐ!(鹿児島県)
文字サイズ 小 中 大

エコツーブログ

屋久島でウミガメと泳ぐ!(鹿児島県)

テーマ: 地域情報(国内)
2015年09月24日|

屋久島の人気動物、ウミガメ。
お問い合わせにも「ウミガメ見たいんです!」とのリクエストを多くいただきます。
「夜の産卵」を目当てのお客様も多いのですが、相手は野生動物。
なるべくストレスをかけないように産卵はそっとしておいてあげましょう!

屋久島でウミガメ観察するなら、実際に海の中で一緒に泳ぐのがおすすめです!
初めての方でも安心のスノーケリングツアー。
午前中に基本からしっかり練習し、浅瀬で魚観察。
午後は少し沖に出て魚の群れやウミガメを探しに行きます。
運が良いとウミガメに遭遇し、近くで泳ぐことができます。
2015年夏の、1日スノーケリングツアーでのウミガメ遭遇率は80%以上!

kagoshima ynac 20150924 01

「あっ!前方5m先にウミガメがいますよ。」
「えっ!どこですか!?」
「あっ本当だ?カワイイ?」
優雅に泳ぐウミガメに、しばし見とれてしまいます。
「本当にいるんだねぇ」
「来てよかったねぇ。産卵より泳いでいるほうがいいね。」

kagoshima ynac 20150924 02


kagoshima ynac 20150924 03

ビーチエントリーなので船酔いが心配な方でも、安心です。
【ただし乗り物酔いをしやすい方は波酔い対策で、酔い止め薬の服用をおすすめします。】

海の中には不思議な生き物がたくさんいます。
白谷雲水峡や縄文杉を楽しんだあとは、海の世界へ!

kagoshima ynac 20150924 04

屋久島野外活動総合センター

★「エコツーブログ」では各地の旬な情報をお届けしています。
このブログには、日本エコツーリズム協会の会員の方からの情報を中心に掲載をしています。
掲載ご希望の方は、日本エコツーリズム協会事務局までご連絡下さい。
e-mail: ecojapan(at)alles.or.jp ※(at)を@にして送信

 
ページトップへ