カレンダー

<< 2015年5月 >>
Mo Tu We Th Fr Sa Su
        2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新の記事


テーマ一覧


月別アーカイブ


作者一覧


会員になるには

会員登録情報変更

メルマガ配信のご案内

エコツアー向け保険資料




このガイドさんに会いたい 100人プロジェクト

動画配信


日本エコツーリズム協会 学生部会ブログ

twitter【日本エコツーリズム協会 広報】

twitter【日本エコツーリズム協会 学生部会】

facebook【日本エコツーリズム協会】

facebook【東日本大震災復興支援対策室】

日本エコツーリズム協会学生部会facebook
Home エコツーブログ 地域情報(国内) ただいま準備中(北海道)
文字サイズ 小 中 大

エコツーブログ

ただいま準備中(北海道)

テーマ: 地域情報(国内)
2015年05月01日|

遊歩道上の雪はどんどんと解け進み、日に日に歩きやすくなり、
森や草原では鳥たちが高らかに歌うのをよく耳にするようになりました。
気温も心地よく、ふらふらと出かけたくなる季節です。
昨日(4月26日)のご案内では、(たぶん)マイホーム作りに励むカラスの巣をちょうど上から見下ろすことができました。

hokkaido sno 20150501 01

巣に座りしばし収まったかと思うと、
頭を突っ込んで今度はごそごそと巣の奥をいじって飛び去っていきました。
卵はまだ確認できませんでしたので、座り心地の確認と微調整だったのでしょうか?

hokkaido sno 20150501 02

巣の中央近くにはなにやら見覚えのある質感の白い毛が。
・・・これは・・・最近よく道端におちていたり、たまにご本人からひっこぬいていたりする・・・

hokkaido sno 20150501 03

鹿の毛!!(しかもおしり!)ではないでしょうか。
他の小鳥の巣に鹿の毛がたくさん使用されていたのも見たことがあります。
役目を終えて鹿たちから抜け落ちた冬毛が、これから育まれる小さな命のおふとんになるのです。

とはいえ・・・
散策する道の近くにカラスの巣があるのは少し怖いので気をつけようと思います。

知床ネイチャーオフィス
佐々木

 
ページトップへ