カレンダー

<< 2015年3月 >>
Mo Tu We Th Fr Sa Su
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最新の記事


テーマ一覧


月別アーカイブ


作者一覧


会員になるには

会員登録情報変更

メルマガ配信のご案内

エコツアー向け保険資料




このガイドさんに会いたい 100人プロジェクト

動画配信


日本エコツーリズム協会 学生部会ブログ

twitter【日本エコツーリズム協会 広報】

twitter【日本エコツーリズム協会 学生部会】

facebook【日本エコツーリズム協会】

facebook【東日本大震災復興支援対策室】

日本エコツーリズム協会学生部会facebook
Home エコツーブログ 地域情報(国内) キツネも山登り?(長野県)
文字サイズ 小 中 大

エコツーブログ

キツネも山登り?(長野県)

テーマ: 地域情報(国内)
2015年03月19日| (株)ピッキオ

本日(3月14日)、私、大塚は、「雪原ピクニック」のガイドとして、
小浅間山に登ってきました。

実は今までのフィールドがかなり雪が溶けてしまったという事で、
急遽、場所を替えての開催となったのです。

雪は充分残っていましたが、コースが長く(しかも山登り)なった分、
ちょっとキツくなりましたかね。
でも午後からは天候が回復してきたので、
山頂に付く頃にはすっかり良い天気になっていました。

nagano picchio 20150318 01
小浅間山の山頂から見た浅間山

さて、山頂でホットチョコレートを飲みながら休憩していますと、
突然、お客様が「キツネ!」と叫びました。
振り返ると、なんと5mも離れていない場所にキツネがいるではありませんか!!

nagano picchio 20150318 02
「あれ?山頂に着いたと思ったらヒトがいた・・・」

人を見てもすぐに逃げない所を見ると、
恐らく人から餌をもらった事があるキツネなのでしょう。

しかしこんな山のてっぺんで??

nagano picchio 20150318 03
小浅間山山頂からの眺めとキツネ

以前、北海道で見たおねだりキタキツネは、
人に寄って行ってもその人が餌をくれないと判ると、
さっさとターゲットを変更して行ってしまいました。

しかしこのキツネ、なかなか立ち去りません。
どうも餌をねだっているというより、山頂に用があるように見えます。

nagano picchio 20150318 04
「あのヒトたち邪魔だなぁ〜」

そのまま遠巻きに山頂を1周して、立ち去って行きました。

nagano picchio 20150318 05
「しょうがない、向こうに行くか・・・」

ひょっとして、山頂に立って看板にマーキングしたかったのではないだろうか・・・

nagano picchio 20150318 06
真相は判りませんが、つきたての綺麗な足跡が残っていましたよ。

この後、山頂から下山を開始すると、
なんと前を降りて行くキツネの姿がありました。

キツネにとっては、単にいつもの餌探しのコースだったのかもしれませんが、
「やっぱりあのキツネ、山を登りに来たんじゃないだろうか?」
と、思わずにはいられませんでした。

ピッキオ
大塚

 
ページトップへ