「宝探しセミナーin狭山」 |
「宝探しセミナーin狭山」 まちづくりの手法としての「エコツーリズム」を学ぶ4日間 まちづくりの手法としてのエコツーリズムの考え方や先進事例を学び、狭山の自然、歴史、文化、産業、暮らしなど、旅行者にとって魅力的な地域固有の観光資源を探し、新しいカタチのまちづくりを考えるきっかけとします。
【日程・概要】
【時間】 【受講料】 無料 【募集人数】 25名(元気な狭山をつくることに関心のある市内在住・在勤・在学の方) 【募集期間】 9月3日(月)? 9月21日(金)必着 ※応募多数の場合抽選。可否については申込者全員にお知らせします。 【受講場所】 狭山元気プラザ(旧 狭山台北小学校) (埼玉県狭山市駅東口発(狭山30系統)「狭山台団地行」乗車。「狭山台一丁目」下車 歩2分) 【お申込み】 住所・氏名・生年月日・電話番号・Eメールアドレス、簡単な受講動機を、郵送、FAXもしくはEメールで「狭山市エコツーリズムセミナー実行委員会事務局」宛にお送りください。 【お問合せ】 狭山市エコツーリズムセミナー実行委員会事務局 (狭山元気プラザ(旧狭山台北小学校)内) 〒350-1304 埼玉県狭山市狭山台1-21 TEL:04-2968-6885 FAX:04-2959-2785 Eメール: このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください 【主催】 狭山市エコツーリズムセミナー実行委員会 (狭山市、狭山商工会議所、狭山市観光協会、いるま野農業協同組合(狭山統括支店)、西武文理大学サービス経営学部) |